ホーム > コンセプト > 環境問題への取り組み

環境問題への取り組み環境問題への取り組み

地球温暖化防止へ、社員一人一人ができること。

近年問題視されている地球温暖化、 2100年には平均気温が最良推定値で1.8~4℃(最大推計6.4℃) 海面水位は平均推計で38.5cm(最大推計59cm)上昇するとされ、地球規模で深刻になってきています。

人為的な温室効果ガスが温暖化の原因である確率は9割を超えると報告されています。

環境保全を第一に考え、全社員が、社内研修、社外研修を積極的に取り組む事で温暖化防止に貢献しています。

・クールビズ・ウォームビズで冷房は28℃、暖房は20℃に設定しています。
・エコドライブでアイドリングストップ等につとめています。
・ゴミは細かく分別し、ペットボトルや缶は洗ってリサイクルに貢献しています。
・お箸、カップ、バッグは持参で不要なゴミは出しません。
・社内文書は両面印刷を行い、資源を無駄にはしません。